お金の悩みを解決するブログ

マネウェル

  • トップページ
  • 節約・家計改善方法
  • 投資でお金を増やす方法
    • 投資日記
  • 学費・教育費の貯め方・準備方法
  • キャリア・早期リタイア・副業
    • FP資格の取得方法
  • 書評
  • お問い合わせ
search menu
タブレットとPC節約・家計改善方法

給与デジタル払いとは?メリットとデメリットは?【わかりやすく解説】

2021.04.10

こんにちは、はりじろー(@kachilogy)です。 今回は、 給与デジタル払いとは一体何? 給与デジタル払いのメリットやデメリットは? 給与 デジタル 払いはいつから始まるの?21年春にも解禁になるの? こういった疑問...

スタディングのウェブページFP資格の取得方法

スタディングFP講座の評判・口コミは?受講して2級に合格した僕の感想

2021.04.06

こんにちは!はりじろー(@kachilogy)です! 今回は、 スタディングのFP講座の評判や口コミを知りたい スタディングのFP講座の受講を検討しているんだけど・・・まだ迷っている・・・ このような悩みや疑問に答えます...

uqモバイルプラン変更の画像節約・家計改善方法

UQ mobile おしゃべりプランとくりこしプランの料金比較【実録】

2021.04.02

こんにちは!はりじろー(@kachilogy)です! 今回は、 UQ mobileの「おしゃべりプラン」と、新しく開始されたプラン「くりこしプラン」の料金って実際のところ比較するとどうなの?安くなるの? という疑問にお答...

UQモバイルの画面節約・家計改善方法

UQ mobile くりこしプランで家族割は適用される?学割との併用は?

2021.04.02

こんにちは!はりじろー(@kachilogy)です! UQ mobileをすでに使っている方で、2021年2月1日から申し込み受付を開始した新しいプラン「くりこしプラン」へのプラン変更を検討している方も多いんじゃないかと...

四季報2冊の画像投資でお金を増やす方法

四季報を定期購読するメリットとは?一番のメリットはコレ!

2021.03.27

個別株投資をやっている人なら、おそらく会社四季報を買っていることでしょう。 その四季報、まさか毎回本屋で買ってるってことないですよね? もし毎回買っているなら、今すぐ定期購読することをおすすめします。 四季報の定期購読は...

四季報の表紙投資でお金を増やす方法

【超効率的】四季報を使った銘柄の選び方と投資対象を絞り込む方法

2021.03.22

こんにちは!はりじろー(@kachilogy)です! 今回は、 四季報を使って素早く銘柄を選ぶ方法を知りたい 四季報を使って候補銘柄をピックアップしたものの、候補銘柄数がまだまだ多い・・。ここから実際の投資銘柄を絞り込む...

株価の画面投資日記

【保有銘柄公開】日本の課題を解決する銘柄とバリュー銘柄

2021.03.16

こんにちは!はりじろー(@kachilogy)です! 現在の保有銘柄を、自分の記録も兼ねて書き留めておきます。 2021年3月16日現在の保有銘柄は、 6328 荏原実業 8001 伊藤忠商事 8306 三菱UFJフィナ...

女性と犬の画像書評

「小さな経済圏で生きる」というこれからの幸せな生き方。「お金が全て」の先にあるもの。

2021.03.12

こんにちは、はりじろー(@kachilogy)です。 これからの社会において、お金ってどういう意味を持つんだろう。 幸せに働くってどういうことなんだろう。 僕は時々こんなことを考えているし、きっと同じように考えている人も...

豚の貯金箱とコイン節約・家計改善方法

年間支出予定表の作成方法【家計向けテンプレートと必要項目】

2021.03.04

こんにちは!はりじろー(@kachilogy)です! 今回は・・・ 年間支出予定表ってどうやって作るの? 年間支出を把握して家計を管理したいんだけど、どうすればいいの? こういった疑問に答えます。 この記事を読み終えると...

豚の貯金箱投資日記

MonotaRo一旦利確。株式分割控えた今後の株価と買い場は?

2021.09.02

こんにちは!はりじろー(@kachilogy)です! 今回は、MonotaROを利益確定で売却したという話、株式分割を控えた今後の株価や買い場などの考察をしていきます。 MonotaRoは長期投資をするつもりで保有してい...

< 1 2 3 4 5 … 7 >

プロフィール


はりじろー


Follow @kachilogy

こんにちは!はりじろーです!

会社員をしながら、投資家、ファイナンシャルプランナーをやっています。

詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

  • 節約・家計改善方法
  • 投資でお金を増やす方法
    • 投資日記
  • 学費・教育費の貯め方・準備方法
  • キャリア・早期リタイア・副業
    • FP資格の取得方法
  • 書評

最近の投稿

  • 円高はいつまで続く!?FXや外貨預金で買った米ドルで損をしている人は、売るべき?
  • ドルを買うにはどうしたらいい?どこで買えるの?外貨預金とFXではどっちがいい?
  • 円安ドル高でアメリカ留学にはどんな影響がある?高騰する学費・生活費への対策は?
  • 妻が個人事業主の場合、社会保険の扶養認定基準と認められる経費は!?【所得税とは違うので注意!】
  • 増配株にネオモバで少額分散投資!リスクを抑えつつ配当金をもらい続ける方法

カテゴリー

  • 節約・家計改善方法
  • 投資でお金を増やす方法
  • 学費・教育費の貯め方・準備方法
  • キャリア・早期リタイア・副業
  • FP資格の取得方法
  • 書評
  • 投資日記

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • トップページ
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項

©Copyright 2023 マネウェル .All Rights Reserved.